「地域交通を考える」第11号の発行

 2019年11月25日発行いたしました。

目次

会報 会報


地域交通を考える   Regional Transportation Review

目 次
【巻頭言】「グレタ トゥーンベリさんと地域交通」青木真美(同志社大学商学部 教授)

【特集「鉄道と観光」】
「『外国人観光旅客を対象とした地方部における鉄道利用促進に向けたガイドライン』の策定について」
  観光庁外客受入担当参事官室
「沿線観光地(受け入れ側)の立場から見た鉄道事業者 ~青梅市の事例を中心として~」
  早川伸二(一般社団法人青梅市観光協会事務局次長)
「九州における観光列車の取り組みと課題」下村仁士(元尚絅大学文化言語学部非常勤講師)
「鉄道と観光 ~嵯峨野観光鉄道の取り組み~」井上敬章(嵯峨野観光鉄道株式会社 代表取締役社長)
「地域がつくる「観光鉄道」~津軽鉄道~」澁谷房子(津軽鉄道株式会社 社長付顧問)

【論考】
「案内の改善で公共交通の利便性を高める」横山光政(株式会社小田原機器)
「規制緩和と格安航空会社の展望 ~スターフライヤーの事例を通して、わが国の格安航空会社を考える~」
  堀内重人(運輸評論家)
「立地適正化計画における誘導区域設定時の公共交通との関連性」入江 聡(一般社団法人交通環境整備ネットワーク監事)

【輪行紀行】
「自転車で東北を一周してみたら約3000km走ることに」 高橋敏昭(株式会社ユアテック)

【海外の鉄道
「ベネルクス2019」平田一彦(株式会社東武カードビジネス監査役)

【連載:鉄道法律相談】
「業務上過失致死傷罪」小島好己(翠光法律事務所弁護士)

【講演録】地域鉄道フォーラム2019「鉄道と映画」

【作品集】鉄道写真詩コンテスト2019

『地域交通を考える』の一般頒布

発 行   一般社団法人 交通環境整備ネットワーク
発行日 2019年11月25日  
仕 様 A5版224ページ
頒 価 1,500円 (送料込み)
当法人での申し込み受付は予定冊数に達し、終了させていただきました。

ダウンロード

こちらから、会報「地域交通を考える」第11号(pdf形式)のダウンロードができます。
ダウンロードは、こちらから(5.98MB)

ページのトップへ戻る